今回ご紹介したじぶんクリニック以外にも、お勧めのクリニックがあるのでご紹介させて頂きます。
現在、男女問わず脱毛を取り入れる方が多くいらっしゃいます。じぶんクリニックとの比較・検討に是非、ご参考されてみて下さい。
おすすめのクリニック
グロウクリニック

グロウクリニックは
○全身脱毛:13万1250円
○全身(もしくは顔):18万5000円
○全身+顔 + α:23万7500円
のコースがあり、上記金額は5回の施術回数になります。
分割料金で1500円から可能で、全身脱毛の相場が安いのが大きな特徴です。
見える部分でのみの脱毛ならば5回で8万9000円で可能です✨
スムーズな脱毛には毛周期に合わせて通えるかどうかが大切なので、予約がとれるかどうかはとても大切なポイントとなります!
グロウクリニックは新店舗拡大中のため、予約がとりやすく通いやすさも高評価です^^
満足できたら残り回数の返金があるという点や、ペア割や学割、乗り換え割など最大3万円オフとなる割引制度も整っているのも嬉しいポイントです😃
以前は院数が少なく通える人が限られていましたが、現在では提携院の数がぐっと増え通える地域が広がったため、近くに院がある方はぜひ選択肢に入れてほしいクリニックです♬
じぶんクリニック

痛みを感じにくい「ソプラノチタニウム」でのレーザー脱毛と、提携サロンでのIPL脱毛をセットで提供しています。
じぶんクリニックの魅力はその安さ。全身脱毛の料金は5回照射で20万円程度が相場ですが、じぶんクリニックではレーザー脱毛5回+IPL脱毛5回がセットになった10回プランが14万5000円と相場より大幅に安い設定です。
新登場したエステし放題+医療脱毛し放題のW脱毛プランは好きな方を2年間脱毛し放題。コスパ良く脱毛がすすめられます。
また、クリニックでは珍しく、保湿ケア付きの脱毛が受けられるのも魅力。さらに当日もキャンセル無料なので、予定が変わりやすい方でも安心して通えます。
レジーナクリニック

レジーナクリニックは
○全身脱毛:20万7900円(月3300円)
○全身+顔:31万3500円(月5700円)
のコースがあります。
2021年時点では100万件以上もの症例数を持つクリニックで、麻酔料金も無料となっています。
ですので、痛みが心配な方も安心です♬^^
レジーナクリニックには熱破壊式・蓄熱式両方の脱毛機があり、部位ごと・毛質ごとに最適な方法で照射が受けられます。
全身脱毛が月3300円~利用でき、部位脱毛プランも豊富なので脱毛したい箇所に合わせて自由に選べます🔥
キャンセルは2日前の20時まで(それ以降はコース1回分消化)とやや厳しめですが、平日夜21時まで診療していたり、5回で満足できなかった場合に追加照射が半額で受けられたりと、メリットが多くあります。
どんな脱毛機が自分に合うのかわからない方、痛みが苦手な方、自分でのシェービングに不安がある方にも安心な、総合的に条件の良いクリニックです😃✨
TCB東京中央美容外科

レジーナクリニックは
○全身脱毛:9万8000円
○全身+もしくは顔:29万8000円
○全身+顔 +α:39万8000円
のコースがあります(どれも5回の施術コース)
TCB東京中央美容外科では、蓄熱式の脱毛機「メディオスターNexT PRO」「ラシャ」を使用。痛みを感じにくく、照射スピードが早いのが特徴の機械です。
全身脱毛が10万円以下ととても安く、無料カウンセリング時のお試し照射も無料。痛みが不安な方、一度試しに照射してみたい方にも向いています。
一方、照射予約はWebからできず、来院時か電話でしか予約できない点がデメリット(初回カウンセリングのみWeb予約が可能です)。
ただ、学生や他クリニック・サロンからの乗り換えでは最大3万円オフ、お誕生日が近い方は最大1万円オフの制度があり、割引額が大きいです。
予定が変わりやすい方、痛みが苦手な方、Web予約できなくても抵抗がない方に向いているクリニックです。
ジェニークリニック

関東を中心に6院を展開するジェニークリニックは、当日もキャンセル料がかからず、麻酔や剃り残しのシェービングも無料と追加料金がかかる心配がありません!
大手クリニックでは医師が男性というケースも多いのですが、ジェニークリニックは完全女性専門院で、医師や看護師、受付スタッフもすべて女性が担当しています。
また、学生証の提示で2万5000円オフの学割や・ペア割・乗り換え割・親子割といった割引制度も豊富。2カ月無料でスタートできるところや、痛みを感じにくい機械を使用している点も魅力です😃✨
院数が少ないため通える人は限られますが、安くて追加料金がかからないクリニックを探している方、痛みが苦手な方、女性専門院という点に魅力を感じる方に向いているクリニックです^^
フレイアクリニック

蓄熱式脱毛機での照射を行い、痛みを感じにくい脱毛を提供しているフレイアクリニック。剃り残しのシェービング料、麻酔料が無料なので追加料金がかかる不安のない点が魅力です。
契約中1回のみ当日キャンセルOKですが、2回目以降は予約変更が2日前20時までとなり、やや厳しめのルールです。
前日や当日のキャンセル・予約変更はコース1回分消化となってしまうので、2回以上の急な予定変更が考えられるようなスケジュールが変わりやすい方や、生理周期が安定していない方には向いていません。
最大のポイントはやはり痛みを感じにくい脱毛方式。痛みが苦手な方、シェービング料や麻酔料といった追加料金の心配をしたくない方向きのクリニックです。
また、スケジュールに都合がつきやすい学生さん向けのプランがあり、学生証の提示で通常より最大6万円割引に。学割が使える学生さんにも向いているクリニックです。
まとめ
医療脱毛は、少ない回数で脱毛を完了させたい方には最適です。各クリニックの開院ペースも早く、医療脱毛を受けられる場所も増えてきているので、さまざまな選択肢からベストなクリニックを選べるのも大きな魅力。
プランもクリニックによって豊富なので、目的や条件、予算に合わせて利用できるのも嬉しいポイントです。
この記事がみなさんの参考になれば幸いです✨
プライバシーポリシー
________(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。- 当社サービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
- ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
- メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
- ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
- 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
- 上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
- 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
- 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
- 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
- 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 第三者に提供されるデータの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
- 本人の求めを受け付ける方法
- 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
- 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
- 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- その他法令に違反することとなる場合
- 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
- ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
- 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
- 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
- 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
- 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
- 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
- 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
- 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
- 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。